・Boot Camp 環境でのデュアルモニタ化は一手間必要?

Boot Camp の最新版をダウンロードし、MacBook ProWindows Vista と Office 2007をインストールしました。当面の目的は、PowerPoint 2007 と外部プロジェクタを使ったセミナーです。
デュアルモニタ構成での動作確認のため、MacBook Pro に付属のアナログ - デジタル変換ケーブルを使い、アナログ液晶モニタを外部接続してみました。Mac OS X 10.4.9環境では問題ないんで、BootCamp + Vista でもいけるだろうと軽く考えてたんですが。
あに図らんや。
表示されません。
本体の液晶は正常ですが、外部モニタには映像信号が流れてないか、許容外のようです。信号が全く検知できない状態。これは困った。
でも OS X なら OK と言うことは、少なくともハード面の問題ではないでしょう。てことは、Boot Camp v1.2βで提供されてる Windows 用のディスプレイドライバのせい? 書き換えたら大丈夫かな?
早速 ATI のサイトから Catalyst とドライバをダウンロードして適用してみました。Catalyst 起動時に「詳細」ではなく「基本」を選択し、「簡単設定ウィザード」で認識されてるディスプレイを見てみます。一応アナログモニタの型番も正しく出てます。接続自体は問題なさそう。
でも、それ以外にもう1つ、型番なしのアナログモニタがリストアップされてます。何だろう、これは。もしかしてこっちを選んだら表示されてたりして。ポチッとな。
……出た! 表示された!
何だかよく分からないけど、とりあえずうつるようになりました。結果オーライ。これで大丈夫かな。
と思ったら、もう1つ落とし穴が。
再起動したら、本体の表示がおかしくなりました。解像度は1,440×900のままだけど、色が変。カラーバランス崩れまくりというか、「スーパーマリオ64」のメタルマリオみたいというか、「ターミネーター2」のT-1000みたいというか、とにかくそんな感じ。
しかも Vista にすると乱れるわけではなく、OS X で起動してもダメです。OS 起動前の BIOS 的な部分でおかしくなってるようです。やれやれ……。
何度再起動しても直りません。しょうがない。こんな時には PRAM クリア。そしたら直りました。ATI のドライバを入れた影響だろうとは思いますが、まぁこれも直ったんで良しとします(PRAM クリアの前に PMU リセットも行ったんですが、たぶんこれは関係ないですね)。
てことで、「MacBook ProBoot CampWindows Vista を入れたは良いけど、アナログモニタをデュアルディスプレイとして使えない」場合は、

1. ATICatalyst をインストール。
2. 「基本」の「簡単設定ウィザード」で型番のないアナログモニタを選択。
3. 場合によってはその後 PRAM クリア。

で何とかなりそうです。
ちなみにこのあと DVI 接続のデジタルモニタをつないでみましたが、こっちはそのままで OK でした。DVI だからなのか、もう Catalyst が入ってたからなのか、その辺は定かではありません。使えるならそれで OK ってことで。

PRAM(と NVRAM)をリセットする

1. コンピュータの電源を切ります。
2.「Command」、「Option」、「P」、「R」の各キーの場所を確認しておきます。手順 4 で、これらのキーをすべて同時に押す必要があります。
3. コンピュータを起動します。
4.「Command」、「Option」、「P」、「R」のすべてのキーを押したままにします。グレイの画面が表示される前に、このキーコンビネーションを押す必要があります。
5. コンピュータが再起動して、起動音が 2 回聞こえるまで、キーコンビネーションを押し続けたままにします。
6. キーを放します。