・かん、はつをいれず

Reiko Katoさん『晴れの日もある』の6/19付「やさしいことはいいことか」から一部引用。

別に「間髪」という言葉があるわけではないのだが、「かんぱつをいれず」と誤読する人が多い。MS-IMEでは、「かんぱつをいれず」ではちゃんと変換してくれるのに、「かんはつをいれず」では、いくらやっても変換してくれない。MS-IMEの作成者自身が正解を知らないのか。

実はこの事象は、MS-IME98の頃から連綿と続いています。言葉は時と共に変遷するものですから、正しく認識している人からすると苦々しく思われることも、いつの間にかそれが一般的になることは多々あります。今回も誤読が広く流通し、逆にそっちが正しい読み方だと思われてしまっている例です。でも両方で変換できるのならともかく、本来の正しい読み方で変換できないのは、日本語変換ソフトとしては本末転倒じゃないでしょうか。これはおそらくReikoさんのツッコミが正しいんでしょうね。
ちなみにATOK16 for Macの変換を試してみました。「かんはつをいれず」、「かんぱつをいれず」の両方とも「間髪を入れず」と出てきました。さらに「かんはつ」、「かんぱつ」のみで試してみたところ、これも両方「間髪」と変換されました。本来「間髪」という言葉はありませんので、「かんはつ」の後に「をいれず」等を続けた時にはじめて「間髪」と出るべきなんでしょう。ただそれだとあまりにも厳密すぎて不便でしょうから、この程度の融通はあってくれた方が助かりますね、他の言葉も含めて。今回はたまたま正しい読みを知ってましたけど、いつもそうである自信は無いもので (^^;